体操で「親子の絆」を
さわだスポーツクラブでは、特別な道具なしで自宅で気軽に取り組める「親子体操」を、教室や各種メディアでお伝えしています。
幼児期の「親子の絆」が、子どものこころとからだの成長において非常に大切です。親からの愛情や「よくできたね」といった褒め言葉は、どんなに優れた保育士や先生が近くにいたとしても代えがたいものがあります。
ぜひ親子一緒にお取り組みいただき、「親子の絆」を深めるきっかけにお役立てください。

運動の専門家が考え抜いたプログラム
親子体操には成長を促す《仕組み》があります
親子体操は、子どもの脳と運動の関係性に着目し、バランスの良い発達を促すように設計された、さわだスポーツクラブ独自の幼児体育指導法「ABCプログラム」に基づいて作られています。
親子体操教室
お申込み受付中の親子体操教室
様々なかたちで開催しています
親子で体操にLet’s Try!@練馬ひかり幼稚園

当社が体操教室を担当させていただいている練馬ひかり幼稚園にて、2歳児向けの親子体操教室を開催します。親子で楽しく身体を動かし、親子のコミュニケーションや、保護者同士の繋がりづくりにお役立てください!
【開催情報】
■日時
5月11日(火)・25日(火)
①9時50分~10時20分 ②10時30分~11時00分
■場所
練馬ひかり幼稚園 お部屋
〒177-0031 東京都練馬区三原台1丁目11−34
■対象
2歳児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)の親子
■費用
無料
※新型コロナウイルス感染症によって、お申込者の皆様を受け入れることが難しい場合がございますので、ご了承いただけますと幸いです。
企画責任者:練馬ひかり幼稚園
指導責任者:さわだスポーツクラブ
【お申込みはこちら】
練馬ひかり幼稚園
TEL 03-3924-8383
親子体操と親子ストレッチ

90分で理論と実践を学べます!
「食事・運動・睡眠」この3つのバランスが、お子さまの規則正しい生活リズムに欠かせません。
このプログラムでは、お子さまの生活リズムを維持するのに役に立つ、ストレッチ・姿勢改善・スタイルアップの方法をご紹介します。
1日10分間、ご家庭での習慣として親子で取り組んでみましょう!
講師紹介

講師:澤田 康徳
親子体操担当
世の中に必要なもの それは、「子どもたちの笑顔です。」
我々は、そんな子どもの笑顔を引き出すプロです。
親子でリズムに乗って、体いっぱい動かしましょう。
いつでもどこでも使える親子体操をたくさん紹介します。

講師:関口 満
親子で出来るペアストレッチ担当
子供のうちから姿勢の為にストレッチが必要?そう思われるかもしれません。しかし親子で出来るペアストレッチには、柔軟の習慣付け、自律神経を整える、スキンシップと3つの効果があります。
現代社会で避けられない椅子中心の生活を迎える前に、改善習慣をつけて健やかに成長出来る環境を作りましょう。
プログラムの内容
理論「生活リズムと運動」
実践「親子体操」
実践「親子で出来るペアストレッチ」
質問・アドバイスなど
親子体操の例









親子で出来るペアストレッチの例



